ご利用の手順とQ&A

  • パソコンを送るのって、面倒そう…
  • どのくらいの大きさでもOK?
  • 壊れていても回収できる?

大丈夫です!

ご不明点はお気軽にお問い合わせください!

手順はとっても簡単! 配送方法について

パソコンリサイクル.com
無料引き取りサービス

送付先
エムズ合同会社 パソコンリサイクル.com
愛知県名古屋市北区清水4-12-12
喜楽ビル1階
電話番号:0120-862-155
伝票の品目:パソコン

ご利用方法

  • 指定業者
    なし
  • 申込なし
    (訪問引取りの場合は申込)
  1. 配送

    取扱対象商品の
    パソコンや周辺機器を梱包し、
    元払いで発送

    段ボールに詰めて
    発送するだけ

  2. 持ち込み

    営業時間内に
    店舗へ持ち込み

    直接店舗へ
    持ち込むだけ

  3. 訪問

    申込フォームで必要項目入力
    当日指定場所へ訪問し、回収
    ※台数が多い場合

    申し込みフォーム or
    電話でご連絡いただくだけ

取扱対象商品

以下の商品は無料で回収可能です!

  • ・デスクトップPC
    ・ノートPC
    ・タブレット
    (壊れていてもOK)
  • ・液晶モニター
    (CRTモニターは対象外)
  • ・キーボード
    ・マウス
    ・ケーブル類
  • ・パソコン部品
    ・HDD
    ・SSD
    ・メモリなど
  • ・ネットワーク機器
    ・ルーター
    ・モデム
  • ・デジタルカメラ
    ・スマートフォン
    ・タブレット端末

「この機器は回収できるの?」と迷ったら、
まずは お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ
受入れ不可商品
  • ・ブラウン管モニターなど
     ブラウン管商品全般
  • ・プリンター
    ・コピー機

※これらのものは、送っていただきましても、受入れできませんので、着払いにて返送をさせていただきます。

契約が必要な場合

必要に応じて、
契約書の取り交わしを行います。

契約書の発行や手続きについては、
事前に詳細をご案内いたします。

ご不明な点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ

Q&A

どのようなパソコンが回収可能ですか?

デスクトップPC、ノートPC、タブレット、液晶モニター、プリンター、周辺機器(キーボード、マウス、ケーブルなど)、パソコン部品(ハードディスク、メモリなど)も回収可能です。壊れているものや故障しているものでも問題ありません。

回収できないものはありますか?

以下のものは回収対象外です

CRT(ブラウン管)モニター、家電製品(冷蔵庫、洗濯機など)、医療機器、一部の産業用機器や規制対象の製品、リサイクルが難しいもの(有害物質を含むものなど)

回収に料金はかかりますか?

いいえ、回収は無料です。ご自宅等から店舗へ配送する際の費用のみご負担いただいております。

回収方法はどうなりますか?

回収方法は「配送」「持ち込み」「訪問引き取り」の3つがあります。
詳しくはご利用方法をご覧ください。

申し込み後、いつ回収されますか?

基本的には申込み時にご入力いただいた引き取り希望日で調整いたしますが、難しい場合はご連絡させていただきます。

どのようにパソコンを梱包すればよいですか?

精密機器ですので、緩衝材(プチプチなど)で包んでから段ボール箱に入れて梱包してください。
配送中に破損しないよう、十分に保護することをお勧めします。

データ消去は本当に完全ですか?

はい!当社では専用のデータ消去システムを使用し、データを完全に消去します。
物理的な破壊または上書き処理を行い、再利用不可能な状態にします。

データ消去証明書は発行できますか?

はい!データ消去証明書を発行いたします。
証明書により、消去が完全に行われたことが証明されます
※発行には別途費用がかかる場合がございます。

回収後、どのように処理されますか?

回収したパソコンは経済産業省認可のリサイクル業者にて分解され、
再利用可能な部品や資源(プラスチック、金属など)としてリサイクルされます。

リサイクルされた資源はどこで使用されますか?

再利用された部品や資源は、国内の製造業や産業機器で使用され、無駄なく再生されます。

法人からの大量回収にも対応していますか?

はい!法人のお客様からの大量回収にも対応しております。
オフィスの機器整理や、複数台のPC回収などもお任せください。

回収対象外となるパソコンはありますか?

一部の古い機器や特殊なパソコン(例:IBMメインフレームなど)については回収対象外となる場合があります。
詳細については事前にお問い合わせください。

回収できるのはどの地域までですか?

配送や持ち込みについては全国どこからでも回収可能です。オフィスやご自宅への引き取りでの回収についてはお引き受けできない場合もございますのでお問い合わせください。

パソコンの中身(データ)は消去されますか?

はい!当社ではすべてのパソコンについてデータ消去処理を行います。
ご希望の方には、データ消去証明書を発行いたします。
※発行には別途費用がかかる場合がございます。

パソコンに個人情報が残っているのですが、どうしたら良いですか?

当社では、個人情報が含まれているパソコンについても完全にデータ消去を行いますのでご安心ください。

大量にパソコンを処分したい場合、どうすればよいですか?

台数が多い場合はオフィスへ弊社スタッフが無料で引き取りに伺います。お気軽にご相談ください。

不要なアクセサリーやケーブルも回収してもらえますか?

はい!キーボード、マウス、USBケーブル、電源コードなどのアクセサリー類も回収いたします。

パソコンの外付けハードディスクも回収対象ですか?

はい!外付けハードディスクやポータブルSSDも回収対象です。
データ消去の対象として処理いたします。

サポートが必要な場合、どうすればいいですか?

サポートが必要な場合は、電話(0120-862-155)または、
メール(info@pc-3re.com)にてお気軽にご連絡ください。
担当者が迅速に対応いたします。

申し込み後にキャンセルはできますか?

申し込み後のキャンセルは、回収前であれば可能です。
回収が始まった後のキャンセルはお受けできませんので、早めにご連絡ください。

回収するパソコンが壊れている場合、リサイクルできますか?

はい!壊れているパソコンでも回収し、リサイクル処理を行います。
壊れていても部品や素材として有効利用されますので、安心してお任せください。

サービスの利用に関して、契約書は必要ですか?

基本的にはサービスのご利用には契約書は必要ありません。ご希望の場合はお問い合わせフォームもしくは電話にてご相談ください。