top of page

パソコン リサイクルセンター

 

<無料引き取りサービス>

 

ご自宅で眠ったままのパソコンを3つのステップで、整理しませんか?

 

正常操作できないパソコンであっても、引き取り可能になります。

​メーカー・型番問わず全てのパソコンが対象です。

パソコンリサイクルセンターでは、廃棄依頼をいただきましたパソコンの徹底したリサイクルを心がけております。

通常の廃棄と比較すると工数は格段に必要となりますが、再利用が可能な素材は限界まで細分化を行い単価を上昇させることにより、このようなサービスを実現致しました。

M's.png

お申し込みフォームの記入

 
729503.png

お申し込みはお問合せページよりお願いいたします。
メールアドレスのご入力には十分ご注意ください。
ご相談はお電話でも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

M's−2.png

弊社からご連絡

 

弊社にて依頼内容の確認を行い、メールまたはお電話にてご連絡をさせていただきます。
ご利用手順の詳細を併せてご案内させていただきます。
通常お申し込みより2営業日以内に回答をさせて頂いておりますが、3日経っても弊社からの連絡が無い場合は、お手数ですがお電話にてご連絡の程を頂けますよう、よろしくお願いいたします。 
契約が必要な場合は、契約書の取り交わしを行います。

 
M's−3.png

処分品の配送

 
1966730.jpg

弊社にて依頼内容の確認を行い、メールまたはお電話にてご連絡をさせていただきます。
ご利用手順の詳細を併せてご案内させていただきます。
通常お申し込みより2営業日以内に回答をさせて頂いておりますが、3日経っても弊社からの連絡が無い場合は、お手数ですがお電話にてご連絡の程を頂けますよう、よろしくお願いいたします。 
契約が必要な場合は、契約書の取り交わしを行います。

 

無料回収パソコン送付先

 
 

<送付先>

宛先名:パソコンリサイクル.com 無料引き取りサービス

宛先住所:〒462-0844 愛知県名古屋市北区清水4-12-12

宛先電話番号:052-938-8330

伝票の品目:パソコン

 
 
 
スクリーンショット 2020-07-06 23.27.09.png
スクリーンショット 2020-07-06 23.27.01.png
035_edited_edited.jpg

<お預りしたパソコンのその後>

 

お預かりしましたパソコンはCPU、メモリ、HDDマザーボード、各種増設カード、電源、ヒートシンク、光学ドライブ、筐体ケース、ケーブル等に細かく分解が行われ、これらは全て余すことなく再利用、リサイクルの流れに乗せられます。

 

こういった細分化を経て抽出、再生された素材は経済産業省より認可を受けている提携のリサイクル業者へと卸しが行われます。

 

また、リサイクルが不可となる極めて一部の素材に関しましては、関係しております各種法令を厳守した上で適正に廃棄処理が行われております。

オプションサービス

 

パソコンリサイクルセンターでは、御客様よりお預かり致しましたパソコンからの情報漏えいを防ぐために、搭載されている記録媒体のデータを無料で完全消去しております。これらの作業はお預かり致しましたパソコン全てに徹底させていただいておりますので、データ消去が出来ていないパソコンでも、安心してご処分いただけます。
また、別途オプションサービスをお申し込みいただければ、「データ消去証明書の発行」「ハードディスクの返却」などのご対応も可能となっております。

 
 
スクリーンショット 2020-06-10 17.52.50.png
スクリーンショット 2020-06-10 17.52.50.png

・データ消去証明書の発行2200円(税込)/台

・ハードディスク返却サービス 4400円(税込)/個

 
 
 
1772931_m_edited.jpg

パソコンリサイクル.com

〒462-0012

愛知県名古屋市北区楠1丁目1105番地

電話番号:052-982-7545

 
 
bottom of page