top of page

よくある質問

 

<サービスについて>

 
454141_edited.png
454141_edited_edited.png

時間指定は必要でしょうか?

 

はい。時間指定は必要ありません。事前に送付いただく商品をこちらと相談いただいてからご送付をお願いいたします。

 日時指定は無しでお送り下さい。当店は年末年始を除き、年中無休で営業しております。

 
454141_edited.png
454141_edited_edited.png

廃棄費用が無料(0円)というのは本当ですか?

 

はい、廃棄に費用は一切掛かりません。

 
454141_edited.png
454141_edited_edited.png

PCリサイクルマークが無いパソコンも無料で処分できますか?

 

ご安心ください。PCリサイクルマークが無いパソコンでも無料で処分できます。

 
454141_edited.png
454141_edited_edited.png

元払いで送れるものは何ですか?

 

パソコン関連商品で送れないものはありません。全てお引取できます。
壊れていても構いません。分解や破損があっても構いません。
詳しい引取対象商品はこちらをご確認下さい。

 
 
454141_edited.png
454141_edited_edited.png

会社のパソコンをまとめて送りたいのですが。

 

1台~何台でもご対応可能です。
当店にお送りいただくか、直接お持込いただければ全てお引取りさせていただきます。

 
454141_edited.png
454141_edited_edited.png

回収サービスは行っていますか?

 

近隣かつパソコンが大量にある場合は回収も承っております。50台以上の場合はお問い合わせフォームよりお気軽にご相談下さい。

 
454141_edited.png
454141_edited_edited.png

自作パソコンは処分できますか?

 

はい、処分可能です。壊れていても動かなくてもかまいません。

 
454141_edited.png
454141_edited_edited.png

パーツが無いパソコンの処分は出来ますか?

 

はい、処分可能です。送料のみお客様ご負担となります。

 
454141_edited.png
454141_edited_edited.png

故障しているのですが、無料引取は可能ですか?

 

はい、処分可能です。送料のみお客様ご負担となります。

 

​<パソコンを無料で回収出来る理由>

 
454141_edited.png
454141_edited_edited.png

どうしてパソコンを無料引き取りできるのですか?

 

​比較的新しいパソコンは修理またはパーツとしてリユースし、古いパソコンは素材としてリサイクルすることで、リサイクル率をほぼ100%にしているからです。

お送りいただいたパソコンを徹底的に有効利用するからこそ実現できたサービスです。 ​

 
454141_edited.png
454141_edited_edited.png

リユースとは何ですか?

 

お送りいただいたパソコンを修理・メンテナンスを行い、もういちど再利用することです。
パーツを取り外して、中古パーツとして再利用することもあります。

 
454141_edited.png
454141_edited_edited.png

リサイクルとは何ですか?

 

素材(マテリアル)として再資源化することです。
ケーブルは胴を、バッテリーはニッケル水素電池を、筐体やCPUクーラーはアルミを、CPUや基板はレアメタル(金・銀・銅など)をリサイクルしています。
もちろん、お送りいただいた際の梱包材やダンボールもリサイクルしています。

 

<データ消去について>

 
454141_edited.png
454141_edited_edited.png

パソコンに残っている個人情報(写真データやメールなど)が
そのままで心配なのですが。

 

ご安心下さい。当店にお送りいただいたパソコンは全て、無料でデータ消去をしております。

 
454141_edited.png
454141_edited_edited.png

データ消去の費用は掛かりますか?

 

データ消去は無料(0円)で行っております。

 
454141_edited.png
454141_edited_edited.png

データ消去証明書の発行は出来ますか?

 

有償(2100円)にて発行が可能です。詳しくはオプションサービスをご覧下さい。

 
454141_edited.png
454141_edited_edited.png

ハードディスクもリユースするのですか?

 

動作するハードディスクはソフトウェアデータ消去処理を行った上で、リユースしています。
壊れているハードディスクや容量の少ないハードディスクは物理的破壊を行い、リサイクルしています。

 
454141_edited.png
454141_edited_edited.png

壊れたハードディスクでもデータ消去はできるのですか?

 

壊れたハードディスクは、物理破壊処理を行っております。

 

<パソコン発送について>

 
454141_edited.png
454141_edited_edited.png

配送業者はどこを利用すればよいですか? 

 

配送業者の指定はございません。ご都合の良い配送業者をご利用下さい。

 
454141_edited.png
454141_edited_edited.png

1つの箱に複数のパソコンを入れても良いですか?

 

はい、何台でも入れていただいて構いません。
空いたスペースにはパソコンのパーツや周辺機器やソフトウェアなど、不要となったパソコン関連商品を好きなだけ詰めていただいて結構です。

 
454141_edited.png
454141_edited_edited.png

送料がどのくらいかかるか調べたいのですが。

 

ヤマトの宅急便運賃一覧表が参考になります。 詳しくはこちら

 
454141_edited.png
454141_edited_edited.png

佐川急便の集荷の方法を教えてください。

 

​下記サイトでお近くの佐川急便の営業所を調べてお電話ください。

佐川急便集荷お申し込み

 
454141_edited.png
454141_edited_edited.png

梱包が出来ないのですが​・・・。

 

ヤマト運輸のパソコン宅急便(有償)をご利用下さい。ヤマト運輸がパソコン専用の箱を用意してくれます。
詳しくはこちらよりご確認頂けます。
送料、梱包費用はお客様負担となりますのでご注意下さい。

 
454141_edited.png
454141_edited_edited.png

持込でパソコン廃棄は可能ですか?

 

はい、当店に直接お持込みでの廃棄依頼も歓迎させていただいております。

当社のパソコンリサイクルセンターまでお持ちください。尚、お持込の際には、事前に連絡をお願いいたします。

 
bottom of page